Shujima Blog

Apple製品,技術系の話をするブログ

応用情報技術者を短期間で取得する方法

あくまで,個人的意見ですが... ITパスポートや基本情報を受けたことがない状態で,3週間勉強して応用情報技術者に合格しました. モチベーションや取り組んでいる分野など,自分と異なる環境の方が多いと思いますが,短期間で合格したい方にオススメの情報を書きました.

実際にやってみた勉強法

0. 勉強を始めたときの状況

資格オタクで,電気系の資格などを受けていた. 意識が高いときに「応用情報持っていたらカッコよくね??」と申し込む. 一応,趣味でC言語のプログラミングをしていたので,勉強すればなんとかなるのではないかという勝算を持っていた. 結局,試験3週間前(10月はじめ)まで勉強せず,焦って勉強しだした.

1. 過去問を見て絶望する

過去問を開いてみます.どうせしょっぱなから解けるわけありませんが,敵を知るのは重要なことです.

平成30年度【秋期】 応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)

平成30年度【秋期】 応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)

2. 参考書の中で,できそうな範囲7割に絞る

参考書をなにかしら1冊用意しましょう.好みによると思いますので,本屋で見て買うのがオススメです.比較的簡単だな,身近だなと感じた範囲7割に絞ります.残りのページは本に×などと書き込んでもいいですし,やらなくていいことを体感できるようにしましょう.私はマスキングテープで封をしました. 封をした意味ですが,「この範囲だけ確実にやれば受かる」ことを理解するためです.7割を80%正解したとして,残りの範囲を適当に丸すれば,65点くらいは狙えます.まずは範囲を絞って学習しましょう. サーバー内の話(データベースとか)は封しがいがありました.

応用情報技術者 徹底合格テキスト 2018年版 (徹底合格シリーズ)

応用情報技術者 徹底合格テキスト 2018年版 (徹底合格シリーズ)

3. 解けそうな過去問から順に解く

 何年度を1問目から,などではなく,適当にめくってできそうな問題からやりましょう.やった問題には,小さく○を書くなど,達成度を把握できるようにしましょう.  問題の隣に解答があれば,遠慮なく見ながら考えましょう.ただし見るだけではなく,過去問自体やノートなどに書き込みながら考えましょう.  1年分の問題には手をつけないなど,問題を出し惜しみするのは,無駄なのでやめましょう.  勉強に使う本は,過去問が圧倒的に大事です.解説の質よりも,問題と解答を行き来しやすく,見やすいものを選びましょう. 過去問は本屋だとあまり売っていないのでネット通販でいいと思います.

平成30年度【秋期】 応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)

平成30年度【秋期】 応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)

4. 飽きたら別の本を読んでみる

過去問に飽きたら,資格から少し離れた参考書を読んでみましょう.ネットワークは,IPパケットの気持ちになってどのように目的地までたどり着けるのかを考えていくと,理解が捗ります.少し遠回りですが,難問がすんなりと理解できたりするかもしれません.

苦手な分野があれば,以下の本などがオススメです.

ネットワーク超入門講座 第4版

ネットワーク超入門講座 第4版

おうちで学べるデータベースのきほん

おうちで学べるデータベースのきほん

ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識

ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識

5. 直前に封をした部分に手をつける

 封をした部分は徐々に解いていってもいいですが,直前には全部開きましょう.そして,丸暗記です.問題と答えを交互に見て,とにかく暗記してください.

4択を2択に絞れるだけで10点くらいあがるので.

6. 試験会場に行く

とにかく受験しましょう.勉強が足りてないかどうかを判断する意味でも,諦めずに会場にいきましょう.たった6割正解すればいいという気持ちで,気楽に挑んでください.

終わりに

私の場合はこんな感じで,試験の3週間前から勉強を始めて,合格しました. みなさんに適用可能かはわかりませんが,移り気な性格の割にモチベーションを維持できたので良い勉強法だったと思います.

当ブログをご利用いただく際には免責事項をお読みください。